- TOP
- お知らせ
【南城市地域物産館】4月20日第2回 軽トラ朝市開催します!
軽トラ朝市in南城市地域物産館
南城市の魅力を県内外にアピールするため今回、軽トラ朝市を開催します!
主な出店内容は、南城市産の農産物や海産物、南城市で採れた食材の加工品です。
もずくのつかみ取りもありますよ〜
なんじぃも飛び入りで遊びにきます♪
- 日時:2014年4月20日(日)8:00〜10:00
- 場所:南城市地域物産館【場所】
みなさんこれを機会にぜひ南城市地域物産館へめんそーれー^^
(※)出店業者さん募集しております。お気軽にお問合せください。
TEL: 098-949-1667(担当:高良)
2014年04月17日 カテゴリ お知らせ
【4月5日(土)〜13日(日)】2014 春 南城市 憩いのオープンガーデン
いよいよ春。南城市の春の風物詩「憩いのオープンガーデン」が2014年4月5日(土)〜13日(日)に開催されます。市内の選ばれた民家のお庭を観覧できるイベントです。
3月24日に公開お庭のひとつである安和さんの庭で行われた記者発表ではなんじぃも大ハッスル。
観覧にはパスポートセットが必要です。パスポートセットの販売など、詳しくは「憩いのオープンガーデン」のページをご覧ください。
2014年03月26日 カテゴリ お知らせ
【あざまサンサンビーチ】食材価格改正についてのご案内
皆様におかれましてはますますご清祥のこととお慶び申し上げます。平素は、あざまサンサンビーチをご愛顧いただきまして誠に有難うございます。
すでにご承知のことと存じますが、消費税が4月1日より増税、また、食肉の価格高騰により当施設側におきましても諸経費の削減をはじめとする価格の維持に努めてまいりましたが、近年大変厳しい状況となってきております。
つきましては、まことに不本意ではございますが、下記の通り食材価格を改正させていただくことになりました。当施設をご愛顧いただいております皆様には大変恐縮ではございますが諸事情ご理解の上、今後ともあざまサンサンビーチをご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
1、 対象メニューおよび価格
〈牛セット〉
Aセット(190gタレ付き1人前)1,000円⇒1,100円
Bセット(290gタレ付き1人前)1,200円⇒1,300円
〈豚セット〉
県産豚肉セット(200gタレ付き1人前)850円⇒950円
沖縄アグー豚セット(200gタレ付き1人前)1,500円⇒1,600円
〈スペアリブセット〉
Aセット(250gタレ付き1人前)1,000円⇒1,100円
Bセット(350gタレ付き1人前)1,200円⇒1,300円
〈ハンバーグセット〉
手作りハンバーグセット(4個 1人前)750円⇒850円
2、 価格改正の実施期間
平成26年4月1日バーベキュー実施分より
お問い合わせ先
一般社団法人 南城市観光協会
あざまサンサンビーチ管理事務所
TEL098-948-3521
担当:大城・新里
2014年03月12日 カテゴリ お知らせ
【2014/2/28まで】沖縄まちまーい開催! 沖縄各地の文化や自然を歩いて体験
沖縄各地の個性豊かな文化や歴史、自然と出会い、楽しむための体験がいっぱい! 歩いて、見つけて、遊んで、学んで、地域の宝を見つけませんか?
・モニター期間:2013年12月14日(土)〜2014年2月28日(金)
・お問合せ: 098-987-9606 (主催:沖縄まちまーい実行委員会、協力:琉球新報社)
・公式サイト:http://machimai.com/
南城市の体験
●うみんちゅ体験~定置網漁体験~
2014年1月25日(土)/2月22日(土)
参加費 大人:4,000円 小人:3,500円
●沖縄の貝とサンゴで!再生ガラスで!
世界で1つの宝物作り体験
期間中の毎週末9:30 ~17:00まで
【会場】がんじゅう駅・南城
市内外その他の体験やコースもあります。
予約・各種問い合わせ先
南城市観光協会(新里まで)
Tel :098-948-4611
その他にもこんなにいっぱい南城市で体験できます。
- 温泉ソムリエから学び、源泉かけ流し天然温泉へ!
- ハーブ園散策とオリジナルハーブティーを作ろう!
- 絶滅危惧種のトカゲハゼの住む佐敷干潟を歩こう。
- 南城のうみんちゅの島「奥武島」を美味しく歩こう
- 南城市ガンガラーの谷ガイドツアー ~時の守人が宿る、元始の森。生命の聖地が潜む、未開の谷~
- 琉球開闢(かいびゃく)の地と稲作発祥地物語
- 琉球王国、祈りの神の島「久高島」への旅
- 温泉ソムリエから学び、天然温泉へ
- 貝や珊瑚!再生ガラス!で体験 世界で1つの宝物作り
- 東御廻り ~聖地をめぐる癒しの旅~
2014年01月24日 カテゴリ お知らせ
【年末年始の営業時間】南城市地域物産館/緑の館セーファ/あざまサンサンビーチ
年末年始の各施設の営業時間は下記の通りとなっております。
がんじゅう駅・南城
・年末年始:通常通り営業(9時〜18時)
南城市地域物産館
・2013年12月31日まで:通常通り営業(9時〜18時)
・2014年1月1日:午前5時オープン
・2014年1月2日より:通常通り営業(9時〜18時)
緑の館・セーファ(斎場御嶽)
・年末年始:通常通り営業(9時〜18時)
あざまサンサンビーチ
・2014年1月1日:6時〜14時
・2014年1月2日:9時〜16時
・2014年1月3日:終日閉門
※元旦は 初日の出会場として6:00amより無料開放致しますのでご利用下さい。
2013年12月27日 カテゴリ お知らせ
なんじぃ福袋販売します!(修正)
2013年、観光で訪れた方々や地域のみなさま、観光協会の会員さんなど、たくさんの人に
ご協力いただいたおかげで素晴らしい1年となりました。心より感謝申し上げます。
今年はいろいろなことがありました。。
*南城市地域物産館OPEN
*斎場御嶽駐車場閉鎖、チケット販売場所の移転
*春と秋のオープンガーデン
*うみんちゅ体験・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・などなど
あわただしい1年間でした。
2014年も元旦から騒ぎます!賑わいます!
2014年1月1日(水)物産館開店5:00より!
限定60個のなんじぃ福袋を販売します^^
この機会にぜひ!なんじぃグッズを集めてみませんか♪
また、初日の出を目前に店舗入口では
*牛汁 *中身汁 *アメリカンドック *心あったまる温かいスープ
などなど販売します!!
そしてなんと!2階の「せーふぁキッチン」では「おせちコース」を70名様限定で販売します!
初日の出は南城市から!
みなさまのたくさんのお越しをお待ちしております。
2013年12月26日 カテゴリ お知らせ
【2014年1月19日】不発弾処理による斎場御嶽、地域物産館周辺の交通規制について
下記の期間、南城市知念字久手堅にて発見された不発弾の安全処理化作業により、斎場御嶽および南城市地域物産館を含む区域が立入禁止となります。観光のご予定を立てる際はご注意下さい。
- 2014年1月19日(日) 午前9時から作業完了まで(午後2時頃解除予定)
詳しくは下記の南城市公式サイトをご覧ください。
http://www.city.nanjo.okinawa.jp/about-nanjo/news/2013/12/post-323.html
2013年12月21日 カテゴリ お知らせ
南城市地域物産館オープンのお知らせ
南城市の観光拠点、物産販売の拠点として、南城市地域物産館がオープンいたしました♪ 地域の特産品販売や野菜、生鮮食品などの販売を行います。また、カフェやレストランもテナントとして出店。多くの市民の皆さまのお越しをお待ちしております。
場 所: 沖縄県南城市知念字久手堅539番地(がんじゅう駅・南城となり)【地図】
営業時間: 年中無休(9時〜18時) ※「せーふぁキッチン」は10時〜19時
電話番号: 098-949-1667
1階 | 地域の特産品販売、生鮮野菜の販売 | |
斎場御嶽の入場チケット販売 | ||
BAR REGALE | ||
沖縄海鮮 彦 | TEL (098)949-1601 | |
2階 | Cafeわがん | TEL (098)948-1080 |
せーふぁキッチン | TEL (098)948-1070 |
2013年11月05日 カテゴリ お知らせ
【2013年11月22日(金)~12月1日(日)】秋 憩いのオープンガーデン
「PRAYERS CIRCLE 祈りの歌 祈りの輪」チャリティコンサート♪
「自分を愛すること」を思い出す、祈りのコンサートです。大自然の風と音楽に身を委ね、「祈り」ながら静かな月を感じながらあなたは本当のあなたを思い出しそして還っていくのです。
日時 2013年10月26日(土) 17:30開場 18:00スタート
会場 知念岬公園(野外ステージ)
出演者
・歌 竹林加寿子
・電子ピアノ 仲村渠真紀
・クリスタルボウル 天野直恵
・ディジュリドゥ Ryo Inagaki
チケット 2,000円(内200円チャリティ)※東北復興支援へチャリティします。
★コンサート詳細ページ
http://kazukotakebayashi.com/event/
お申し込み先はこちら
http://goo.gl/uQlLIw
2013年10月18日 カテゴリ お知らせ