1. TOP
  2. お知らせ

多良川さんから南城市誕生5周年記念の酒

南城市誕生5周年記念の酒

南城市は平成18年に佐敷町・知念村・玉城村・大里村が合併して誕生しました。あれから5年。

南城市に工場を持つ(株)多良川さんから「南城市誕生5周年記念の酒」が登場!

販売数量250本にて販売。この5年間に南城市が歩んで来た様子(沖縄タイムス社協力)を商品を包み込む包装紙で表現しています。早いもの勝ちやっさ〜!!

酒質は、香味のバランスのとれた飲みやすい旨口の5年ブレンド「古酒琉球王朝」を採用。料理を選ばず何にでもよく合うため、多良川ブランドの中で最も愛されています。

5年の歩みが5年古酒を包む

5年の歩みが5年古酒を包む

2011年06月01日   カテゴリ お知らせ

6月26日(日)あざまサンサンビーチで高校生クイズ沖縄予選。あの二人が応援に!

高校生たちの熱い夏が沖縄・あざまサンサンビーチを皮切りに始まるぞー!

6月26日(日)、高校生クイズ沖縄地区予選があざまサンサンビーチで行なわれます!

高校生たちの熱いバトルを応援するのはM-○グランプリで神が降臨したあの二人!

あざまサンサンビーチでの高校生クイズを応援する二人!

神の島・久高島を目の前にしたあざまサンサンビーチで再び神が降りるかね〜?!
高校生だけじゃない! 大人の皆さんもこの日に合わせて、高校生たちの熱いバトルと、スリムクラブ(あ、言っちゃった)のトークを横目で見ながらバーベキューしませんか???
水樹奈々さんの生ライブもあるどぉ〜

手軽で気軽に!あざまサンサンビーチでバーベキュー!

手軽で気軽に!あざまサンサンビーチでバーベキュー!

きれいで安全!あざまサンサンビーチ

BBQのご予約・お問い合せ

あざまサンサンビーチ

  • 電話番号 098-948-3521
  • FAX 098-852-6300

交通アクセス

  • 所在地:沖縄県南城市知念字安座真 1141-3 [map]
  • 国道331号沿い
  • 那覇空港から車(一般道)で約50分
  • 沖縄自動車道:南風原南ICから車(一般道)で約20分
  • 路線バス:あざまサンサンビーチ入口バス停から徒歩で約5分 (停車バス : 38番志喜屋線)

大きな屋根付きあずまやで、お手軽・お気軽バーベキュー!

あざまサンサンビーチのサイト開設しました!


2011年06月01日   カテゴリ お知らせ

6月5日(日)南城市内3カ所でハーリー(奥武島、海野、馬天)

今年の6月5日は旧暦5月4日。ユッカヌヒーと言ってこの日を中心に県内各地でハーリー(爬龍船競漕)が行なわれます。

南城市内でも3カ所で開催されます。それぞれ特色のあるハーリーですので見比べるのも楽しいかも!

奥武島海神祭

  • 日時:6月5日(日)9:00〜
  • 場所:奥武島(おうじま)海岸 [map]
  • 橋から飛び込んでハーリーに乗り込んだり、勝者がハーリーを担いだりと見所満載。

ハーリーを担いで喜びを表現

海野ハーリー

  • 日時:6月5日(日)12:00〜
  • 場所:海野漁港 [map]
  • 太陽と月を表す2艘の美しいハーリーが見物。近い距離で応援できて迫力満点。

気合い入れてこげー!

気合い入れてこげー!

馬天ハーリー

  • 日時:6月5日(日)13:00〜
  • 場所:馬天漁港 [map]
  • 地域のシンカ(仲間)同士があついバトルを繰り広げます。職場の皆さん応援にいきましょう!

職場のチームワークが試されるさ〜

職場のチームワークが試されるさ〜

2011年06月01日   カテゴリ お知らせ

≪募集≫5/22 世界ノルディックウォーキングデーに歩く

5月22日(日)は、「世界ノルディックウォーキングデー」です!

南城ウォークではこの日に「琉球開びゃく神話の地」を歩きます。

只今、参加者募集中です♪

●日   時:平成23年5月22日(日)9時~14時

●集合場所:ユインチホテル南城 多目的グラウンド(小雨決行)

●参 加 費:3,500円(昼食代含む)

※申し込み締め切り:5月19日

詳しくは、「南城ウォーク」ホームページをご覧ください。

神のさと・南城ウォークHP  http://nanjo-walk.jp/

2011年05月12日   カテゴリ お知らせ

第3回GW祭開催のお知らせ(5月4日〜5日)

第3回GW祭

GW祭ポスター

今年もGW祭を開催します! ゴールデンウィークは、のんびり~、まったり~、がんじゅう駅・南城で!!

  • 日時:2011年5月4日[水(みどりの日)]・5日[木(子どもの日)]
  • 場所:がんじゅう駅・南城[Googleマップ

のんびり楽しめる体験プログラム!!

  • ちんすこう作り体験
  • アロマせっけん作り体験
  • ビーチクラフト体験(貝殻を使った小物作り)
  • ヨナグニ馬乗り体験
  • その場で似顔絵:イラストレーター奥平千春氏による似顔絵コーナー
  • 果樹木販売

大城友弥さんのライブ(4日のみ)

時間:[1] 13時〜 [2]15時〜
八重瀬町出身のハートフルシンガー。
http://tomoyume.ti-da.net/

Taka-Chanのライブ!!(5日のみ)

時間:[1] 13時〜 [2]15時〜
南城市佐敷出身のシンガー。沖縄を拠点にイベントやライブハウス、大手ホテルなどでライブを行っている。
Sing Out Asia日本親善大使として海外でも活動中!
http://profile.ameba.jp/rose-takachan/

こいのぼり掲揚式

4/28(木)10時半~
知念あさひ保育園園児50名参加

移動カフェも来る予定だよ!

2011年04月16日   カテゴリ お知らせ

春のオープンガーデン、こんなお庭が鑑賞できます

2011年南城市春のオープンガーデン、始まりましたよ〜

詳細地図付きパスポート券の販売場所はコチラをご覧下さい!

詳細地図付きパスポート券

ここで、公開されている25のお庭の中から一部をご紹介。海を見渡す絶景ガーデンや住宅街の中、センスの光るお庭、丁寧に管理された日本庭園など個性派揃いです!
4月3日(日)まで!! ぜひ南城市へ足をお運び下さい〜

お庭その1 お庭その2
お庭その3 お庭その4

2011年03月27日   カテゴリ お知らせ

「春のオープンガーデン」開催のお知らせ

2011春 南城市 憩いのオープンガーデン

 

琉球開闢発祥の地、南城市で「春のオープンガーデン」を開催します。

オープンガーデンは、個人のお庭を無料開放し自由に見学することができます。まち全体が花と緑でうるおい、心から元気になれるイベントです。

開催日

2011年3月26日(土)~4月3日(日)
9時~17時

※個人のお庭ですので、見学される方は時間厳守でお願いします。

場所

南城市内の指定された民家のお庭

□ □ □

25カ所のお庭を記載した地図付きパスポート券(200円・資料代込み)を、以下の場所で販売しております。

各チェックポイントでパスポート券をお見せ下さい。
パスポート券をお持ちの方は、オープンガーデン期間中いつでも見学できます。

南城市の土地勘がない・・・運転が苦手・・・という方は「地元タクシー de 巡る特別料金プラン」をご利用下さい。

※本パスポート券の売上の一部を東日本大震災被災地への義援金として支援させて頂きます。

2011年03月23日   カテゴリ お知らせ

地元タクシーde巡る春のオープンガーデン

[新企画]南城市の土地勘がない・・・運転が苦手・・・という方に♪
地元タクシー de 巡る特別料金プラン[予約制]

タクシー

南城市をよく知らない方や初めてオープンガーデンを見に来られる方へ、道に迷わず少しでも多くのお庭をまわって頂くためのプランとなっています。個人タクシーの皆さんは、南城市在住ですので安心してご利用できます。料金も特別プランでかなりお安くなっています。

開催期間:2011年3月26日(土)〜4月3日(日)

プランA

  • 知念・佐敷周辺(8〜10カ所)
  • 出発:9:00
  • 所要:3.5時間
  • 4名乗り:7,000円 / 9名乗り:11,000円

プランB

  • 玉城・大里周辺(7〜9カ所)
  • 出発:13:30
  • 所要:3.5時間
  • 4名乗り:7,000円 / 9名乗り:11,000円

プランC[女性向け!]

  • 全域(12〜14カ所)
  • 出発:10:00
  • 所要:6時間
  • 4名乗り:12,500円 / 9名乗り:17,000円

相乗りプラン

  • 全域(6〜7カ所)
  • 出発:10:00 / 11:00 / 14:00
  • 所要:2.5時間
  • 9名乗り(お一人様):2,000円
  • ※参加者5名以上から運行

集合・出発場所:がんじゅう駅・南城(南城市知念字久手堅541番地 Googleマップ
予約・お問い合わせ:098-948-4611

2011年03月23日   カテゴリ お知らせ

あざまサンサンビーチの海開きフェスティバル開催中止

3月27日(日)あざまサンサンビーチ海開きフェスティバルの開催を予定していましたが、東日本大震災の諸般の事情で中止といたしますのでご報告いたします。

あざまサンサンビーチの運営開始は、4月1日(金)からとなっております。

2011年03月17日   カテゴリ お知らせ

南城市ガイド養成講座受講生募集

 南城市観光協会は、南城市を訪れる観光客等に歴史・文化・伝統芸能・隠れスポットなどを案内することを目的に、ガイド養成講座を開設いたします。

南城市ガイドとして活動・協力できる方、一緒に南城市のことを学びませんか?

〈対象〉 ・南城市に愛着を持ち、南城市ガイドとして活動できる方。 ・養成講座を受講できる南城市在住の18歳以上の方。(高校生不可)

〈募集期間〉 4月4日~5月2日

〈申込方法〉 電話にて受付(名前・住所・連絡先・年齢) ※講座の日程・案内・提出書類等は電話受付後送付致します。

2011年03月05日   カテゴリ お知らせ

ページのトップに戻る

  • TOP
  • お知らせ
  • いこいのオープンガーデン
  • 南城百景
  • 南城市地域物産館
  • がんじゅう駅・南城
  • 世界文化遺産「斎場御嶽」
  • 海の館・イノー
  • お問い合わせ
  • スタッフ紹介
  • 南城市観光協会とは
  • 南城市観光協会の会員のみなさま
  • 旅行業・メディアの皆様
日々の日記とか
スタッフブログ
今月の級長
屋我 英樹
今月の掃除とうばん
南城市観光協会
スタッフ紹介